日本学連中上級者向け合宿 (1997/12/22)

日本学連技術委員会の羽鳥です。

来る12月22日(月)、関東インカレ団体戦前日、富士周辺テレイン
にて日本学連技術委員会他による学連合宿を行います。プレアナウンス
ですですが、申し込みは千葉大大会より行いたいと思います。

できれば、各MLへの転載をお願いします。
来週はもっと詳しいお知らせを出したいと思います。

日時:12月22日(月)(次次回は1月第3週の予定)
場所:富士周辺(関東インカレにリンクします)
宿泊:こちらで手配したいと思います
申込:千葉大大会より(たぶんいつものように直前まで)

練習内容:
メニュー・練習内容を2分します。
インカレ入賞レベル以上と中級者向けで、
中級者はコンパスワークを中心に。
上級者は課題を設定した練習をします。

ミーティング内容:
上級者向けと中級者向け2分します。
特に上級者向けについては、98年8月ノルウェー・トロンハイムで開
催される世界学生選手権に関する報告・ミーティング等も行います。

ついでに、うしろに関東インカレ団体戦の要綱も添付しておきます。
*********ここから***********

     第11回関東学生オリエンテーリング選手権大会団体戦要項
                             1997年12月23日(祝)

★今年の関東インカレ団体戦は、インカレショートテレイン「白糸の滝」を使用しま
す。インカレショートや白糸リレーで全く使用しなかった所も使ってコース設定しま
す。但し、あのようなテレインですので、道路横断には十分気をつけて下さい。今回
も、日本学生OL選手権(以下インカレ)のウィニングタイム・競技可能時間に準拠
して行います。その分朝は早いです。前日宿泊していただけると、確実です。「道場
破り」歓迎! 冬合宿との併催推奨!

★前回に引き続き電子メールによる申込も取り扱います。電子メールによる申込に
は、電子メールでプログラム・成績表を申込ID宛に発信します(郵送はしません)。
学連加盟校へは省力化へのご協力に対し、参加費を割り引きます(紙媒体実費分)
電子メールを利用出来る大学は、是非ともこちらの方法で申し込んで下さい。

★昨年の要項の再掲になりますが、この大会の精神をお伝えしておきます。
この大会はインカレを控え、お互いが切磋琢磨して競い合える環境を提供すること
を何よりも優先して、まずは個人的な発想から始まりました。それに、関東学連が
名義的に団体戦をのせたいと依頼してきたものです。また、出来るだけ多くの学生
やとりまきOB達に同じ土俵で競技する機会を提供したいので、運営はごく小数、
それも3級の講習生を充てています(しかも参加しながら)。従って「競技環境の
提供」以外の運営サービスは行き届かないのは承知の上で、自分達で円滑に運営が
進むよう出来ることは協力する、ということが前提の上に大会が成り立っています。
一般参加も歓迎いたしますが、この点ご了解の上参加していただきます。
例えば、今までの反省から以下のように指摘しておきます。
・ゼッケンは大きく太く見やすく書くこと
・タッチゾーン付近にゴールしたランナーはたむろしない
・メンバー・走順変更は自己申告、すべてセルフサービス
・リレーのレースの参加の仕方を知らない新人にそれを教えるのは主管者ではな
 くクラブの上回生
・速報の掲示の優先度が低い時間帯が(特に前半は殆ど)あります
                                等々

主 催:関東学生オリエンテーリング連盟
主 管:R.M.O−サービス
期 日:1997年12月23日(祝)
場 所:静岡県富士宮市「白糸の滝」(1997.10作成、本年度インカレショートテレ
    イン)
集 合:表富士キャンピング場 (JR身延線「富士宮」駅よりバス30分、「国立
    富士病院入口」下車、徒歩10分)=インカレショートの会場と同じ=
駐車場:会場付近に確保します。
クラス:ME(60分×4人),WE(50分×3人),MA(45分×3人)
    WA(40分×3人),B(40分×3人)
    ME,WEの正規参加は各大学2チームまで、またOBとの混成のオープン
    参加のチームを含めて各大学最大ME8名、WE6名まで。
地 図:「白糸の滝」1:10,000,コンター5m,通行可能度3段階
参加費:1チームにつき、ME:6,000円,WE:4,500円,その他:4,000円
     (民間のキャンプ場が会場の為、トイレ・駐車場を含む会場使用料を含みます)
   ・遅れエントリー:1チームにつき500円割増
   ・電子メール一括申込割引:日本学連加盟校で電子メールにて一括して団体
    申込(2チーム以上)の最初の1便について1チームにつき300円割引
参加申込:(郵送)以下のものを申込先へ
    1.下記所定の申込書
    2.参加費相当の定額小為替(指定受取人の欄は無記入)
    3.申込代表者の宛名を記入し、90円切手を貼った定型最大(長形3号)
      の返信用封筒2部(1部しか同封していない所へは成績表は送らない)
     (電子メール)
    a.下記フォーマットに必要事項入力
    b.参加費を下記口座に振り込む、通信欄にも必要事項記入のこと
      郵便振替 00120−2−16434 「山川克則」
    ##プログラム・成績表は申込人のID宛、電子メール送信します。
      代表者の方は団体申込分のチームへご周知願います(だから割引)。
      当方のメール環境はBCC:が利用できませんので予めご了解下さい。
      差し支えなければクラブのメーリングリスト宛の発信も致します
申込先:(郵送)〒276 八千代市村上団地1-12-103 山川克則
問合先:              Tel&Fax 0474-86-5162
    (持参)11月度関東学連定例総会 木俣知大 まで
       かつて受け付けていた事務局持参はありません
    (電子メール)BXJ03321@niftyserve.or.jp
締 切:(郵送)12月6日(土)消印有効、「速達」のみ8日まで消印有効
    (持参)上記による
    (電子メール)12月7日発信まで、振込手続きは8日受付分まで
    それ以外は、遅れエントリーとなります。当日参加は受け入れられま
    せんが、大会直前の受け入れ可否は、お問い合わせ下さい。
その他:Eクラスのチーム名は「○○大学A」「××大学B」とします。
    走順/メンバー変更は当日スタート前まで可能です。
備 考:宿泊先は各大学で確保して下さい。「西の家」の電話番号は 0544ー54ー0277
        です。前日の役員宿泊先もここです。
------
hatori

[from orienteering-ML 3057]