2010年の世界の主要なオリエンテーリング大会です。来年の海外参加の参考にどうぞ。
選手権なんて自分には関係ないと思う方も多いでしょう。しかし、オリエンテーリングは国内大会と同様に選手権大会にも、一般の参加できる大会が併設されることが殆どです。そして、選手権の観戦と、併設大会の参加が両立できるようにスケジュール設定されています。ですから、どの大会も行ってみる対象とできます。
日本の世界選手権出場者を知っているのなら、世界選手権に行くのも良い案です。もっともレベルの高い選手を応援しながら自分も走れるわけです。
他のスポーツと同様にマスターズも盛んですので、マスターズに参加して海外に友人をつくるのも良いでしょう。
日本からの大会参加ツァー(日本旅行が主催しているものが多い)に入るのが最も手間のかからない参加方法です。しかし、大規模な複数日大会の場合は、大会のセンター地区まで自力でいけば、毎日のセンターから競技場所までの移動は主催者が用意している場合が多いので、後は細かいことを自分で準備する必要はあまりありません。言葉は西欧、北欧は英語がOK、東欧は英語は通じない場合が多いようです。
一度は参加してみてもらいたいのはスウェーデンで7月末に開催される O-RINGEN です。世界最大の大会で、大会のセンター地区には広大なキャンプ場が用意され、北欧やバルト3国からキャンピングカーで多くの人が参加します。そして、多くの場合、学校の教室がハードフロアとして安い宿泊所として提供されます。大きなテントにレストランやスポーツショップがあります。
大会の様子の案内を挙げておきます。
・すごい世界の大会 ・世話人のO-RINGEN99の参加記 ・O-Newsの宮城島さんのO-RINGEN2009参加記 ・.com/pass店長の落合さんのO-RINGEN2008、2009参加記
フット・オリエンテーリング
世界選手権 8/8-15 ノルウェー,Trondheim
http://www.woc2010.com/
ワールドカップ
5/30 ブルガリア,Promorsko スプリント
6/4 同上 ミドル
6/5 同上 ロング
以上3戦 ヨーロッパ選手権
http://www.eoc2010.bgorienteering.com/
6/17 フィンランド,Tuusula ミドル
6/22 スウェーデン,Stockholm スプリント
6/26 ノルウェー,Raufoss ミドル
以上3戦 北欧ツァー
http://app.o-festivalen.com/wp/2010/
8/8 ノルウェー,Trondheim スプリント
8/12 同上 ロング
8/14 同上 ミドル
以上3戦 世界選手権
http://www.woc2010.com/
10/3 フランス,Annecy ロング
プレ世界選手権
http://www.wcup2010.fr/
10/9 スイス,ジュネーブ ミドル
10/10 同上 スプリント
PostFinanceスプリント
World Cup Final
http://www.postfinancesprint.ch/e/
ジュニア世界選手権
7/4-11 デンマーク,Aalborg
http://www.jwoc2010.dk/
世界マスターズ選手権
7/31-8/7 スイス,Le Pays de Neuchatel
http://www.wmoc2010.org/
アジア選手権(AsOC)
4/30-5/5 日本,愛知
http://www.orienteering.asia/
ヨーロッパ選手権
5/27-6/6 ブルガリア,Promorsko
http://www.eoc2010.bgorienteering.com/
北米選手権
7/1-4 カナダ,ブリティッシュコロンビア
http://www.naoc2010.com/
6/6-7/21まで北米オリエンテーリングフェスティバル
MTBオリエンテーリング
世界MTB-O選手権、ジュニア世界MTB-O選手権
7/11-17 ポルトガル,Montalegre
http://mtbwoc2010.fpo.pt/
ワールドカップ(13戦あり、省略)
世界マスターズMTB-O選手権
6/3-6 ポーランド,Grandsk
http://www.harpagan.pl/worldcup/
SKIオリエンテーリング
世界SKI-O選手権 2年毎なので次は2011にスウェーデン
ワールドカップ(16戦あり、省略)
ジュニア世界SKI-O選手権、世界マスターズSKI-O選手権
2/8-15 ルーマニア,MiercureaCiuc
http://www.skio.ro/
トレイル・オリエンテーリング
世界トレイルO選手権(フットと同時開催)
8/8-13 ノルウェー,Trondheim
http://www.woc2010.com/
開催期間 | 大会名 | 区分1 | 区分2 | 国 | 場所 |
2010/2/8-15 | SKI-O JWOC and WMOC | SKI | WMOC JWOC |
Romania | MiercureaCiuc |
2010/2/24-28 | Antalya O Days 2010 | Foot | Turkey | Antalya | |
2010/4/2-11 | Easter twenty10 | Foot | Australia | Canberra | |
2010/4/30-5/5 | アジア選手権(AsOC) | Foot | 日本 | 愛知 | |
2010/5/1-2 | 10MILA 2010 <ナイトリレー> 10人参加のクラブ対抗リレー |
Foot | Sweden | Finspång | |
2010/5/28-6/6 | European Orienteering Championships 5/30 sprint, 6/4 middle, 6/5 Long |
Foot | WC | Bulgaria | Promorsko |
2010/6/3-6 | MTB-O WorldCUP and WMOC | MTB | WMOC | Poland | Grandsk |
2010/6/17,22,26 | Nordic Orienteering Tour 6/17 Middle(Finland), 6/22 Sprint(Sweden), 6/26 Middle(Norway) |
Foot | WC | Finland Sweden Norway | Tuusula Stockholm Raufoss |
2010/6/19-20 | Jukola 2010 <ナイトリレー> 男子は7人でナイト、女子4人のリレーは昼間に行われます。2009年に順位のついたチームの総人数は12000人で、総走行距離は13万6千kmで赤道3.4周になります。何も調べてないですが、おそらくは他のスポーツを入れても世界最大のリレーじゃないでしょうか。 |
Foot | Finland | Kytäjä | |
2010/6/27-7/4 | 6 Days of North and South Tyrol | Foot | Italy | Bozen/Bolzano – Innsbruck | |
2010/7/1-4 | 北米選手権(NAOC) | Foot | Canada | BritishColumbia | |
2010/7/4-10 | JWOC 2010 | Foot | JWOC | Denmark | Aalborg |
2010/7/5-10 | Kainuu Orienteering Week | Foot | Finland | Puolanka | |
2010/7/6-11 | Sørlandsgaloppen 2010 | Foot | Norway | Arendal | |
2010/7/9-13 | Barebones 2010 Whistler | Foot | Canada | Whistler, BC | |
2010/7/11-17 | MTB-O WOC and JWOC | MTB | WOC JWOC |
Portugal | Montalegre |
2010/7/12-17 | Fin5 | Foot | Finland | Imatra Ruokolahti | |
2010/7/14-18 | Nordvestgaloppen 2010 | Foot | Norway | Sogndal | |
2010/7/14-19 | Croatia open 2010 | Foot | Croatia | Crni lug, Opatija and Lividraga | |
2010/7/21-25 | Kopaonik open 2010 | Foot | Serbia | Krusevac | |
2010/7/21-25 | Hungaria Cup 2010 | Foot | Hungary | Veszpém, Győr, Pápa 45 km | |
2010/7/22-30 | O-Ringen Örebro 2010 世界最大の大会。是非一度はどうぞ。 |
Foot | Sweden | Örebro | |
2010/7/24-31 | Tour O Swiss 2010 | Foot | Switzerland | Vaduz – Appenzell – Luzern – Riederalp | |
2010/7/24-28 | OO.cup/2010 | Foot | Slovenia | Velika planina, Savinjska valley | |
2010/7/31-8/6 | World Masters Orienteering Championship WMOC 2010 | Foot | WMOC | Switzerland | Neuchâtel/La Chaux-de-Fonds/ Bern/Lausanne |
2010/8/8-15 | World Orienteering Championship 2010 8/8 Sprint, 8/12 Long, 8/14 Middle |
Foot Trail |
WOC WC |
Norway | Trondheim |
2010/8/15-22 | Canadian Championships | Foot | Canada | Ottawa | |
2010/8/22-29 | 5 days of Veneto – Highlands Open – Trofeo delle Regioni 2010 | Foot | Italy | Venice | |
2010/8/22-27 | Lakes 5 – 2010 | Foot | Great Britain | Coniston, The Lake District, North West England | |
2010/10/3 | Annecy WorldCUP 2010 10/3 Long |
Foot | WC | France | Annecy |
2010/10/4-8 | FIVE DAYS PUGLIA 2010 sport&forest&beach | Foot | Italy | Rodi Garganico – Foggia | |
2010/10/9-10 | WorldCUP Final 10/9 Middle, 10/10 Sprint |
Foot | WC | Switzerland | Geneva |
2010/11/20-21 | 9th World Rogaining Championship 2010 <ロゲイン> | Foot | New Zealand | Cheviot 120 kilometres north east of Christchurch | |
2010/12/26-30 | Sylvester 5 days | Foot | Belgium | Lommel |
更に詳しく知りたい方は、IOFのサイト、World of Oのサイトをどうぞ!