スマホ Xperia mini proの購入&設定(1)

zaurusとxperia

zaurusを最初に購入したのが1995年、その後1997年PowerZaurus、1998年ColorPocketMI310、2000年MI-E1、2003年SL-C760を購入したのが最終で、買ったときには、さすが液晶のシャープと思った次第で、今もこれを持ってます。一度、液晶が点かなくなって修理したのだけれど、今も液晶はとても綺麗です。とはいえ、大きいのともう8年以上になるので、そろそろ替りを用意しておかないと危ないと思ってました。

使い方は、住所録、大会記録などのデータベース、などです。もとはe-mailも使ってましたら、さすがにgmailがPHSでそこそこ使えるので今は使ってません。

今回、Xperia mini pro を購入したのは、この代替と、携帯電話との両方の用途です。

で、今回はとりあえずzaurus代替についてのメモです。

1.機種選定&購入

最初は携帯電話用途から考え始めて、b-mobileのIDEOSを考えてたのですが、調べているうちに、Xperia mini proのキーボードが魅力的に感じました。更に調べているうちに、米国版のSK17aというモデルだと、FOMAのプラスエリアで使えるようにできるという記事をみつけて、これに決めました。国際版のSK17iだと使えないという話。

購入は、e-bayのdigitalsound_buyという店、結局25,000円程度になりました。ちなみに輸送はFedexだったのですが、DHLは引渡し時に手数料などと交換になるのに対し、Fedexは後に郵便で請求が来るのですね。

2.回線

とりあえず、b-mobileのイオン限定の100kbps使い放題で月980円にしてます。メールやtwitterは、これで充分に使えるけれど、さすがに音声はskypeで試してみましたが非常に不安定でした。

自宅やmacなどでは無線LANです。

3.zaurus代替

ちなみに Xperia mini pro の OS は Android2.3.4 。アプリはすべて公式のマーケットからダウンロードしました。

(1)日本語入力:POBOXは最初からついてますが 定番のsimeji を導入

(2)テキストエディター:gEditorというのをとりあえず導入、よく見たらzaurusで使っていたエディターも同じ方が開発者でした。

(3)ファイルマネージャー:アストロファイルマネージャを導入、プロセス停止などもできる

(4)メール:Andriod付属のgmail

(5)ブラウザ:Andriod付属のブラウザ

(6)twitter:最初からtwitterが入ってますが写真添付などないので twicca を導入

(7)入出金管理:zaurusでは表計算でやってましたが、cashflow というアプリを導入、アイコンが...

(8)カレンダ:ジョルテを導入し Googleカレンダーに同期、最初から入っているカレンダは一覧にスケジュール内容が表示できないなど機能不足

(9)バックアップ:jsバックアップを導入

(10)QRコード:QRコードリーダーEQSを導入、初期設定では、読む取ると自動的にブラウザを起動するので、ちょっと怖い。設定変更。

(11)データベース:

大会記録ほかの管理に使い、zaurusではportabaseというのを利用してきました。
portabaseは、ビューやフィルターを複数設定できたりして、カード型DBとしてはなかなかの機能で使い易い。portabaseは、Jeremy Bowmanという人が海外で発売されていたzaurus用として開発したオープンソースで、その後windows向けにも移植されているがAndroidには移植されていない。誰か移植してくれたら、これからでもデータの再移行したいと思ってます。
で、portabaseがないので、いくつか調べました。
SQroidはデータ一覧の画面に4項目を複数表示できるのですが、他は一項目のみのよう。例えば大会記録だと、年月日・大会名・場所・記録などを表示したいというニーズに対応できるのはSQroidのみ。
項目属性としては、SQroidはテキストのみだったりしますが、大会記録や日記などに使用するため導入。無料版だと4個しかもてないので、400円の有料版にしました。
他に住所録をどうするか、gmailの連絡先にすべて移行というのが、ある意味素直なのですが、実は住所録にパスワードなども一緒に入れているのでちょい不安。という事で住所録はmementoにしました。こちらは項目属性にメールや電話、urlなどがあるので他アプリとの連携ができデータベースの暗号化もできます。
		移行方法
		・portabase->SQroid
			zaurusのDBファイルをwindowsのportabaseでDBを開いて、
			全件をcsvにエクスポートし、これをSQroidで読み込み。
			項目名丸ごと読み込んでの設定はできないようなので、
			項目名設定は予めマニュアルで行う。
		・zaurus住所録->memento
			zaurusをPCにつないでintellisyncでoutlookの連絡先に転送。
			outlookからexcelにエクスポートし、excelでcsv保存、
			csvをmementoで読み込み。
やってみて分かったが、SQroidはその名のとおりSQLiteを使っているので、データの件数が多くても開くのに時間とかかからないのだが、mementoはSQLiteを使ってないようで、毎回開くのにかなり時間がかかってしまう。ちょいストレスです。
それからmementoは現在表示しているデータをコピーして登録できる機能がある、portabaseもこの機能を持ってますが、SQroidにはなし。これがちょい使いにくいです。

(12)表計算ソフト:

いくつか表計算ソフト形式のデータあり、とりあえず全部のデータをXperiaのSDに丸ごとコピー(こうやってゴミが増えていくような...)し、一部はGoogleDocumentに移行。しかし、小さい画面ではGoogleDocumentは使いにくいですね。

なんとか使えるようになったが、コピペやundoなど、まだなんとかならないかと思うところは沢山あって研究中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください