パソコンの画面フィルタの反射率

なんか疲れるなというのでパソコンのフィルタを買ったが、半分失敗かな?という話。
パソコンのフィルタのパッケージを見ると、いろんな性能を表す数字があります。透過率、画面からの光がどれだけフィルタを通過するかという数字、当然高いのが良い。反射率、外光がどれだけフィルタで反射されるかという数字、これは小さいほど良い。紫外線吸収率だったかな、目の疲れのもととなる紫外線が画面で発生したどれだけフィルタで吸収されるかという数字、これは大きいのが良い。
透過率は一般につやつやのタイプが高い、しかし反射は少ないのが良いという考えで、反射率がつやけしと同等のものを選んだ。
で、今回失敗したかなというのは、この反射率の判断。フィルタには、表面がつやつやのタイプとつや消しのタイプがあるのだが、その違いを考えなくても反射率が同じなら写りこみは同じだろうと思ってしまったのだ。ところが違うのですね。つやけしのタイプは同じ反射率でも乱反射なので写りこみは少なく目立ないのに対し、つやつやタイプは目立つようです。
そういう事なら透過率が下がってもつや消しのほうが良かったのかなという反省です。ただ今使っているノートパソコンはかなり液晶が明るいので、利用している状態では、それほど反射は目立たちません。買ったばかりなので、当面はこれで様子見です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください