パソコン上で文字認識してコピーできるツールって、ありそうだけど、すぐには見つからず。
スマホのカメラとGoogle Lens使えば、文字認識してくれるはずだから、GmailかKeep経由してパソコンに持ってこようと考えた。
スマホのカメラでパソコンの画面を撮影。Google Lensって、カメラについてると勘違いしてた。Google Photosの機能だったので、そちらで撮影した写真を開き、「テキストをコピー」を押す。
これでGmailやKeepにコピーできるのだが、画面を見ると「パソコンにコピー」というのがあるので、押してみた。
パソコン画面に移り、エディターでペースト操作したら選択していた範囲のテキストが貼り付きました。
お主やるなあ!OCR機能までは知っていたが、ここまでやるとは!



