ロゲ準備の写真など、写真は日付と内容毎にフォルダを作って管理してます。ただし、あまりにも同じフォルダに沢山ならぶと大変なので、古くなった写真はそのフォルダ毎、アーカイブ用のフォルダに移動しています。

で、昨日写真を探して昨年のフォルダをみたら、「なんと10月から12月の写真が全くない!!!」焦りました。間違って削除してしまったのだろうかと思いました。バックアップにもない! しかし考えてみると、フォルダを移動する際に違うフォルダに入れてしまったかもしれません。とはいえ一個一個フォルダを開いて探すのでは大仕事。
ふと気づきました「jpgのファイルで更新日が昨年の10月から12月の写真を検索できれば、どこに行ったか判る」と。エクスプローラで無事検索でき、本来の場所に移動して事なきを得ました。

フォルダを移動する方法には、cut&paist と drag&drop があり、cut&paistだとこういう失敗しにくいのですが、つい drag&drop でやる癖があります。
揚げ足を取る様で恐縮ですが、cut&paistではなくてcut&pasteでは?