地デジ うちはデジアナ変換だった

自宅のマンションはずいぶん前からケーブルテレビに入っている。で、てっきり横浜ケーブルテレビだと思い込んでいて、この局はデジアナ変換サービスなしなので、今日12時からアナログビデオは画面が変わると思い込んでいた。
 ・
 ・
 ・
が、変わらない、せっかくの画面変化を録画してたのに、間抜けだ!

加入してるのは「J:COM 横浜」でした。という事で2015年春までアナログビデオは使えることになりました。デジ録機 friio のスリープがうまくいかないが、ゆっくりセッティングしよう。

twitterみてたら、糸井重里氏も同じことしてました

(2011-7-25)
家には、ポータブルの液晶TVがあったので、これで「終わりました画面」を見ることができましたが、切り替わる瞬間の記録が出来なかったのは残念。そして深夜「終わりました画面」から砂嵐画面への変化をみようと、23時59分にそのTVを点けたら、もう砂嵐画面、なんてこっちゃ!、他ではとチャンネルを回したら放送大学のチャンネルだけまだ「終わりました画面」でほぼ00分きっかりに砂嵐画面に変わりました。

アナログビデオの録画ですが、今はいいがそのうちにミスしそうです。何かというと、今日からテレビ欄のチャンネル表示が地デジの番号しかでてないのですよね。ところが、アナログビデオはアナログ放送のチャンネル番号のまま。

あっ、もしかするとビデオの設定を変えると対応できるかもしれない。

「地デジ うちはデジアナ変換だった」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ニュースを読まねば

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください