USBハブが壊れて交換、充電器も道連れ(2022-4-4)

前回が2020年5月なので、また2年。

ノートPC(Thinkpad X1 Carbon gen6)を自宅で使う時は、外付けディスプレイと充電器につなげる。充電器をUSBのtype-cで挿すのに何も問題はない、一方HDMIはかなり固くて抜き差しが面倒。これをUSB type-cの1個だけの抜き差しで済ますのに使っているのが、USBハブです。今回壊れたのが2代目、新しいのが3代目。つなげ方は、2代目も3代目も同じで下図のとおり

充電器 ───┐
       │
DISPLAY──USBハブ───パソコン
       │
USB機器───┘
接続構成



「充電器が道連れ」ってどういう意味かですが、2代目ハブ使用時はノートPC付属の純正充電器(45W)を使っていて何も問題なかったのに、3代目ハブでは問題が起きてしまったのです。

ノートPCの電源を入れると、Lenoveロゴが出て続いてwindowsが起動するはずが、下記メッセージがでてESCキーを押さないとwindowsが起動しないようになったのです。これでは夜のうちにwindows updateを適用しておき、朝は普通に立ち上がっているという流れが滞ってしまいます。

エラーメッセージ

結論から云うと、どうも3代目USBハブはハブ自体の消費電力が大きくなっているらしい。そのために、ハブからノートPCに渡る電力が小さくなってしまい前記メッセージがでたのなら、ハブに入力される電力を大きくすれば良いはずと推測して、65Wの充電器を入手してつないだら、スムーズにwindowsが起動するようになりました。

USBハブ :youzipper HDX-C3(PD65W対応)-ヨドバシ
充電器 :YADIMI-amazon
ケーブル:PD60Wケーブル-ダイソー

今のところ、ハブも充電器も人肌程度で過熱なし。

PD65W対応充電器

<結論に到るまではドタバタ>

実は今回の3代目を決めるのに、2回返品してしまいました。3.1代目は結論からいうと問題なかったようなのですが、前記メッセージが出たので、なにか分からんけど初期不良だろうと、amazonに交換させようとしたら、交換という選択肢がなくて返品。3.2代目は違うのを手に入れたら、これは完全に不良品で返品、3.3代目はさすがにamazonやめてヨドバシで手に入れたら、3.1代目と同じ現象が発生。最初は返品を考えたのですが、消費電力の可能性があると気づいて、65W充電器を手に入れたわけです。古いUSBハブより、消費電力が増えているというのは時代に逆行していると思うのですが、なにか理由があるのでしょうかね?以前のがむしろ省電力だったのかもしれないですが、よくわからない。

2022-7-8 昨日、ハブにX1Cをつないで起動しようとしたら、起動はするものの外部ディスプレイを認識しない。HDMIアダプタをX1Cに直結したら認識。そのまま使っていたら夜になって突如ダウン、と思ったらハイバネでした、要は電源も供給されてなかったという事に気付いた。買って3ヶ月と1週間、保証期間は?と見ると3ヶ月、まるで○○○タイマーじゃないか。新規に買うしかないかと思ったが、今朝起きて念のためと思って繋いだら電源も外部ディスプレイもOK。という事で、とりあえずはこのまま。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください